今はやりの断捨離(だんしゃり)
自分の最近(1年だったり半年だったり)でいらないものは捨てる、という教えらしい。
かみさんがどこからか仕入れた知恵らしく、今年の大掃除は大変そう。(泣)
断捨離とは
だんしゃり 断・捨・離とは、 自分とモノとの関係を問い直し、 暮らし・自分・人生を調えていくプロセス。
不要・不適・不快なモノとの関係を、 文字通り、断ち・捨て・離れ 引き算の解決方法によって停滞を取り除き 住まいの、暮らしの、身体の、気持ちの、人生の、 新陳代謝を促す・・・
住まいが、片づかないという悩みはもとより 身体の不調、煩わしい人間関係、忙しすぎる状況をも 解決していきます。 とのこと 何かと思ったらアマゾンでうってました。